日々作っているお菓子や教室の様子などを綴っていきます。
       お菓子教室 Sweet Kitchen のホームページはここをクリック。
<< April 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

C&C焼き菓子教室

今日はC&C焼き菓子教室 第1回でした。

準備は怠りなく…といっても、準備はぜんぶC&C店長さんの緻密な準備のおかげですm(__)m

4名の皆さんとチョコチップクッキーとマドレーヌを作りました。

私の数あるレシピの中でも基本中の基本のレシピです。

簡単で、買うと高くて(笑)人に差し上げても喜ばれる、一石二鳥いえ三鳥みたいなレシピ。

このキッチンでするのがのがはじめてで、いろいろ不都合もあったけど美味しそうなのがたくさんできました。




パッケージもC&Cさんが種々様々なものをた〜くさん用意してくださり、お得感半端ない講習会となりました。

今回はばたついて写真もあまり撮れませんでしたが、次回はがんばって撮るぞっと(笑)

次回は母の日直前
5/12 10:00〜
まだ若干名お席がありますので、ぜひご一緒に作ってみましょう。
お問い合わせは
C&C福井
0776-35-7114

春の教室お食事会

昨日は1年ぶりの「sweet kitchen」お食事会でした。

去年は私が長年通っていた京都「オ グルニエ ドール」にて食事会と旅行を兼ねたイベントとしましたね。
懐かし〜素晴らしいひと時でした!

普段会えない方々がお久しぶりとなる会です。
今回は鯖江シティホテル イル ヴィゴーレで。

8階から、開き始めた西山公園のツツジを見ながら。

今回はゲストスピーカーに和流家元 山下和子先生をお招きしました。
先生は私達の憧れ。齢80歳を超えられてもスマホを使いこなし、FBもして頭も明晰。
チャーミングで着物姿がいつも素敵です。


マナーは一朝にはならず。
美人になるには読書をなさい。
美しい仕草のコツ。
スマートな自己紹介などなど。

私など、胸にズキッとくることばかりでした。







美味しく吟味されたお料理と


尽きないお話で、とても楽しい時間でした。


最後に碇子料理長のご挨拶がありました。
福井のイタリアンの端緒を作られたシェフで、大御所的な方です。

テーブルの装花は生徒さんのお店「サンドームフラワー」にお願いして、それをお土産としました。

旧交を温めたり、お互いのショップを利用しあったり、そういう醸し出すことも生まれるステキな関係。
私も皆さんにインスパイアされて、もっと勉強して進化しようと思えたひと時でした。

山下先生、参加された皆様(残念ながら参加できなかった皆様も含めて)お世話になった鯖江シティホテルさんに心から御礼申し上げます。
4月〜5月空き教室のお知らせ 来月レシピ
4月も後半。少し寒い日が続いていましたが、明日から暖かくなるみたいですね。

教室では今様々なお砂糖を使って

手軽にできるのに美味しいお菓子のクラスが続いています。

「様々な砂糖を使って春のおやつ」
空き教室は次の通りです
4/19 13:30〜
5/28 13:30〜


「白雪姫 りんごのロールケーキ」
4/21 19:00〜

そして


まだネーミングは決まってないけど、ホワイトチョコのムースヴァニーユ。
中に果物のジュレが入っていますが、苺があるうちは苺。季節が変わったら別のフルーツになる予定です。
4/26 10:30〜
5/12 19:00〜
5/16 10:30〜

先日マカロン講習受けてきて、またマカロン熱来ています 笑


こんな型紙も作っちゃって

今までとかなり勝手が違うので、まだ研究中ですが、そのうち作り方で違いを感じていただけるマカロン教室(見てるだけ〜試食だけ〜)をしたいと思っています!
エスコヤマ 4月教室
今日はエスコヤマ教室。
天候も安定してきて、三田通いも楽です。

今日は参加者も多いのに、最前列が一席空いていてラッキーでした。

オーブン横で、少し寒い今日みたいな日は、年寄りには有り難い 笑

今日は抹茶のシフォンケーキ

キロ20万円??!!という超高級茶葉を使った逸品です。

当たり前ですが、鎌倉シフォンとは違う作り方&配合。

先日のマカロンもそうでしたが、シフォンも講習の機会があまり無いので、今日はシェフの手元をじっくり見ながら勉強になりました。


もう一品 アントルメは

Primtenps au Japon
シフォンにも使った茶葉を使った抹茶のムースに酒米のミルク煮を忍ばせて。
オレンジのジュレが抹茶のに会うので驚きでした。
エイダブル フラワー各種を飾って
こんな多種類のエイダブルフラワーがあるのもびっくりでした。


も〜〜実物は洗練されたガーリー 笑
先月と同じく、販売しますという助手さんの声に、先月頂いたしな‥‥と一瞬躊躇してしまい、他の方の手に渡りました 笑


シフォンも焼けて、試食のお皿は


私はそう遠いと思ってはいないのですが、毎回よく頑張ってきてるね〜と言われるエスコヤマ。
行けば必ず得ることがある。得たことは大事に引き出しにしまって、また教室レシピにエッセンスとして活かしていければと思っています。
ガーリー

火曜の教室ケーキです。
数年前に春のケーキとしてレシピを作って、ビジュアルの可愛さにけっこうせっせと作ってた1品。

久しぶりに登場して、やっぱ見た目可愛いのはいいって、盛り上がりました(笑)
おやつは

右下から、アステリスクのジンジャーcake チョコチップクッキー マドレーヌ うかい亭クッキー 桜マカロン 梅ゼリー。
少しずつですが贅沢なプレートに。

そして今日は一日おこもりして


デコがどんどんエスカレート


とうとう、こんなになりました!

お祝いの席のサプライズでお出しするケーキです。

お祝いといえば
女の子の赤ちゃんが生まれたということで、こんなクッキーも作りました。


焼き菓子の美味しいのはもちろん好きだけど、こんなガーリーでカラフルなケーキ。萌えますね!
ラヂオな時間
月曜日 FM福井におじゃましてきました。
こんどカリョーさんで行われる焼き菓子教室の宣伝も兼ねて、スイーツ話をしてきました。
ホリケンさんには以前一度うちでお茶して頂いたことがあり、初対面ではないけれど、そりゃ緊張です。

ただ、私のいいところ(悪いとこ?)で、どうせやるなら楽しまなくちゃ!

ミキサー室はこんな

ホリケンさんがお菓子を作ってきてくださって、私も今度の教室のクッキーとマドレーヌを持って行きました。
やあやあという感じで和やかにお話しさせていただきました。

プロはすごいですね。緊張させない!普通に話してる流れで「それじゃあ、いきますか」とスムーズに収録が始まり、笑って喋って終わりでした。

こんな要綱で教室をさせてもらいます。
絶対損の無い(笑)内容ですから、参加をお待ちしています。 笑)


番組内でホリケンさんが作ったお菓子をいただいたんですが、これが!美味しい!
さすがスイーツ男子歴5年。抹茶味のマドレーヌでしたが、それにチョコをかけるなんざ只者ではありません。

放送は4/13 12:30過ぎからということです。私はエスコヤマ教室で聴けないのですが福井の方は聴いてみてくださいね。
TOKYOスイーツ
マカロンの講習会に行ってきました。
今までの私作マカロン。
作り方はイタリアンメレンゲを使って。
習ったことはなく、本だけで極めたと自分なりに思っていました。
あんがいマカロンの教室はなくて、自己流で満足していたのです。

スイスメレンゲを使った教室を見つけて、それもあっという間に満席でしたが、春休み中のせいか4/5が奇跡的に空いてたので即予約?

今まで敬遠していたスイスメレンゲのこつがよくわかって、写真のように綺麗なピエも出たマカロンができました〜(o^^o)

桜味の、ビジュアルも可愛いマカロン。
またマカロン熱が再燃しそうな予感!

せっかくTOUKYOに行ったから、 たまたま買った雑誌のスイーツ特集を見て代々木上原を攻めてみました。

昔、参宮橋に住んでいたのでお隣みたいな代々木上原にこんなにスイーツショップが集まってるなんて、とおのぼりさん状態(笑)
先ずは和泉光一シェフ「アステリスク」
生姜のムース!

50mくらい離れて女性パテシェの「ビヤン ネートル」
ここは果物のパフェが美味しいらしいのですが、既にアステリスクで2個イートインしてたので‥‥

そして、そこから100mくらい。古い商店街の中の「和のかし 巡り」
ここは今様々な本で取り上げられている、ビーガンのお菓子屋さん。
素材そのものに対する姿勢が、他とは一線画していました。

懐かしい甘さ。甘味はアガベシロップのみということです。 今は和菓子にも、こういう波が来てるんだな〜

オーナーはたまに講習会をされるそうなので、機会があれば行ってみたい?

帰りの品川駅でお弁当を買おうと思って歩いていたらうかい亭発見!
ここも美味しいクッキーやスイーツが有名。
何より昔昔行ったあのうかい亭が今もこうして流行っているのがすごい!

うかい亭のパテシェの方もたまーに講習会をされるのですが、即満席に!

講習会に行ってもそっこーで帰る方が多く、今回のようになかなか足をのばせないのですが、行ってみれば出会いや発見があり、全てお勉強。
買ってきたお菓子を私が全部食べる訳にもいかず(笑)これからの教室で、おやつとして皆さんにも勉強?して頂きますね!